
1 ドライフラワー、プリザーブドフラワーなどたくさんの材料の中から感性で選んでいく。
2 ジェルを溶かす。流し込む。といった作業もマンツーマンで指導してくれるので安心。
3 感性でつくる「ボタニカルランタン」。創作する喜びに心が躍る。
2 ジェルを溶かす。流し込む。といった作業もマンツーマンで指導してくれるので安心。
3 感性でつくる「ボタニカルランタン」。創作する喜びに心が躍る。
陸前高田市の「chai candle」は、トルコやモロッコの輸入雑貨とキャンドルの店。ドアを開けると、トルコランプのロマンティックな灯りが煌めく。店内のキャンドルは全て、店主でキャンドル作家の菅野恵美さんが制作したオリジナルだ。
ここでは、菅野さんが主催する「キャンドル制作体験」が行われている。材料は店の方で全て用意してくれるので、手ぶらで参加が可能だ。実際にrakra スタッフが「ボタニカルランタン」の制作を体験した。ドライフラワーやプリザーブドフラワーを使って約2時間で完成。どんな花材を選ぶのか、ジェルワックスの色は何を選ぶかによって、つくる人の個性が表れる。世界に一つだけのオリジナルの作品を持ち帰ることができた。
「シーズンレッスンも用意していますので、いろんなキャンドルを作ることが可能です」と菅野さん。香り、色、形……。五感を刺激するキャンドル制作。趣味を広げるのはもちろん、できたキャンドルは日常を美しく彩ってくれるだろう。
他に「サシェ」や「ホワイトボタニカル」などの制作体験もあるので、ぜひ、ホームページから予約を。
トルコランプ、ビンテージラグ、キリムなどオリエンタルな雑貨に加え、国内の作家によるアクセサリーも多数揃う。
- chai candle
(チャイ キャンドル) - 岩手県陸前高田市高田町字森の前707-1
- 営業時間/木・金・土曜日(10:00〜17:00)
- Instagram
最新の店舗情報を配信中 - レッスン予約はこちら
- https://www.chai-candle.com/lesson